ファミマがフラッペを緊急増産、5月発売新商品の品薄状態解消へ。
9月からJR渋谷駅改良工事着手、埼京線ホームの移設などからスタート。
戦慄迷宮さらに怖い“絶凶”に、最終部屋は歴代最恐「巨大人体実験室」。
▼日経平均、一時300円上昇
スライムカレーに仲間が現れた、毒はないけど「やや攻撃性のあるお味」。
衝撃「ポテうどん」のパン爆誕、“炭水化物オールスター”の様相。
マック定番メニューに野菜追加、「フレッシュマック」シリーズ登場。
マックのアボカドバーガー復活、装いも新たに3種類&朝マックも登場。
午後ティーに「アイスチャイ」、従来品「チャイ・ティーラッテ」が進化。
▼日経平均、2万円台を回復
任天堂の岩田聡社長が胆管腫瘍のため死去、2002年より同職。
青森味噌カレー牛乳焼おにぎり、ローソンが青森県限定で発売へ。
ローソンのスムージーがヒット、「グリーンスムージー」2か月で180万本。
ダイドーのコーヒーがソフトに、コーヒー本来の味・香りを体験。
ハチコスのハチプーTSUM TSUM、8月3日“はちみつの日”にあわせ登場。